教科書購入のご案内

北九大生になるための5つの準備

「教科書」ご購入の流れ(入学後)

教科書のご購入は入学後、各キャンパスの販売会場においてお求めください。

販売会場・営業案内

販売日時
2025年
4月2日(水)~4月3日(木)
11:30~13:30
4月7日(月)~4月17日(木)
10:30~14:30
4月18日(金)
10:30~15:30

*土日祝は除く
販売場所
生協食堂ホール内特設会場

step 1

時間割を決める

大学では、どの講義を受けるかは自分で決め、時間割を作成します。
入学式後のカリキュラム説明会・履修関係説明会の説明をよく聞いて受講する講義を決めましょう。

step 2

教科書購入申し込みを入手・購入

生協ホームページにて教科書購入のご案内をいたします。そこから購入申込書を入手してください。
購入申込書はこちら

 

                             
                            
 
step 2 教科書を購入する

     教科書販売会場へ記入済み購入申込書を持参し購入してください。
     購入申込書は販売会場にも設置しております。
   

 

教材  教科書販売所にてご購入ください

 
実習用白衣・作業着の販売について
環境化学工学科の方は、実習時に目を守るゴーグルと作業着の着用が必要です。教科書販売会場(生協食堂内)にて試着後、ご購入いただけます。
生命工学科の方は、・実習時に目を守るゴーグルと白衣の着用が必要です。学科別オリエンテーション内で試着後、生協文具ショップ(バス停前)にてご購入ください。









PAGE TOP

北九大生協組合員特典

生協組合員の方は
5%ポイント還元
販売会場にて大学生協電子マネーでお支払いいただきますと5%ポイント還元致します。必ず生協へご加入頂き、大学生協アプリをご登録ください。

教科書はお早目にご購入し、購入間違いにご注意下さい!!
(教科書の返品や交換・ご注文の取り消しは出来ません。充分にご確認してお求めください)

PAGE TOP

 

PAGE TOP