はじめての海外体験におすすめの理由
海外経験豊富な講師が同行!
海外経験豊富な
「超」感覚TOEIC基礎講座の講師と
大学生協の職員が同行し、初めての海外旅行をしっかりサポートします!
また、このツアーの
参加者は全員大学生!はじめての海外という人も多いので、
一緒にチャレンジできる仲間がいるのも心強いポイントです
英語コミュニケーションにチャレンジできる!
観光地を回るだけの旅行ではなく、
「挑戦」「学び」「成長」できるプログラムを用意しています!
現地では基本的に班行動なので、英語が苦手な方も班のみんなと協力しながらチャレンジできます
また現地の大学生と交流する時間もあるので、お話をしたりランチを食べたりしながら、
シンガポールでの生活や文化を肌で感じることができます
1つのツアーで様々な異文化体験ができる
シンガポールは国民の4割近くが外国人という移民国家。リトルインディア、チャイナタウン、アラブストリートなどのエリアを班で散策し、
様々な国や宗教を垣間見る経験ができます。
また日本では絶対できない
陸路での国境越え体験として、バスでマレーシアまで向かいます!
事前研修で出発前の不安を解消!
ツアー参加までに
オンラインで全3回の事前研修を実施します。シンガポールの歴史についての学習や、班のメンバーと自由行動の計画を立てる時間もあります。ツアーがより楽しみになること間違いなしです!
2024年プログラム参加者の声
2024年度のプログラムでは西南大からは13名の方にご参加いただきました!参加者からいただいた感想をご紹介します。
このツアーでしか絶対に体験できないことが沢山あります!他のツアーより英語を話す機会も沢山あって勉強になるうえにとても楽しいツアーなので、参加して後悔はしないと思います。少しでも迷っている方はぜひ参加してみてください!
私と同じように、英語に苦手意識がありながらも勇気を出した仲間と出会えることがおすすめのポイントです。正直、現地に行けば日本や自分の価値観との違いは嫌でも気づきます。ただ、現地の大学生の生の声が聞けたり、歴史を学べる充実したプログラムを、グループで進められなければ、疑問や考えたことはもっと少なかったように感じます。
着いてからも不安だらけでしたが、帰る時には単身ではなくこのツアーに参加を決めたことが大きな成長点だったと思えます。
ツアー紹介動画
2024年に催行したツアーの様子をぎゅっと3分にまとめました!プログラムのポイントや現地の映像をぜひご覧ください!
ツアー詳細・お申込みについて
ツアー説明会
以下の日時でツアーの説明会を実施します
プログラムのポイントについて、ツアー写真を交えてご紹介します
保護者様もご一緒にぜひご参加ください (参加無料/要事前予約)
●3月19日(水)14時~15時
●3月27日(木)11時~12時
●4月17日(木)18時半~19時半
●4月28日(月)18時半~19時半
説明会の参加予約はこち
ツアーパンフレット
日程や料金などコースの内容はパンフレットにてご確認ください
「2025年世界を旅するシンガポール」デジタルパンフレット.pdf
お申込みについて
お申込みの受付開始日や方法については、
「超」感覚英語講座の受講生の方へ
講義の際にお知らせいたします。
(受講生以外へのご案内については5月下旬以降、残席がある場合に生協の店頭などでお知らせいたします)
「超」感覚英語講座とは? 新入生限定の英語講座について
お問い合わせ:西南学院大学生協 購買店 旅行サービスカウンター 092-841-2400 (平日11:00-15:00 担当:田尻)