大学生活の相棒に「AパソとiPad」を!

APU入学前にパソコン・iPadのご準備を!

 

パソコンやタブレットは、授業や課題で毎日のように使います。
「よくわからないけど安いから」で選んでしまうと4年間後悔することになります。

APUの学びに必要なパソコンを準備しましょう!



↓クリックで詳細をチェック!

APU生のための「Aパソ」と「iPad」で4年間安心!


  • FUJITSU LIFEBOOK UH09

  • Apple Macbook Air (M3)

  • iPad Air (M2) pencil付き


APUでは毎日PCを使います! 「持ち運びできる軽さ」も重要なポイント!


  • とにかく軽いAパソ!片手でも楽々持てる!

  • 鞄にもすっぽり入るサイズ!持ち運びに最適です
 
  •  

「家電量販店で買っても同じでしょう?」⇒「いいえ!違います!」


  

一般的なメーカー保証では保証されない「自然故障」「破損」もしっかり保証!


※家電量販店で同様の保証をつけると高額な保証費用が必要です
 

大好評の貸出機サービス!急な故障やトラブルにも対応!

 

  • 課題〆切前にパソコンが動かない!

  • すぐに代わりのパソコンが借りられる!※
※即日の貸し出しには安心サポートパックの加入が必要です


各機種の特徴を動画にまとめました!

FUJITSU LIFEBOOK UH09(富士通)

 
MacbooK Air (Apple)



iPad Air(Apple)


 


【迷ったらコレ!】Fujitsu
Aパソ単体価格(税込) 
203,000
4年間保証(毎年15万円まで)/4年間貸出機サービス(キャンパス内で受付可能)/年1回の無料パソコン点検会


iPad Air
単体税込価格 124,000
4年間保証/apple pencil(2万円相当)/iPad使い方講座 
 

 


Apple MacBook Air

保障付きAパソ単体価格(税込) 203,000
4年間保証(毎年15万円まで)/4年間の貸出機サービス(
キャンパス内で受け渡し可能)/年1回の無料パソコン点検会

「Aパソ」=ええパソコン+APU生のためのパソコンです


 
 

お申し込み方法

 

 

 

「Aパソ」=ええパソコン+APU生のためのパソコン

4年間のメーカー延長保証+オリジナル動産保証付き

『メーカー保証』通常使用時の自然故障をカバー。通常1年間のメーカー保証を4年間に延長していますので、卒業まで安心してお使いいただけます。
『動産保証』使用者の過失によって発生する液晶割れや水濡れ、その他破損などをカバー。通常10万円近くかかる修理費用が、「0〜5,000円」の自己負担金で済みます。実は、立命館生協での年間修理受付の約4割がこの動産保証の範囲です。
※動産保証適用の修理料金が保証限度額を超過した場合、差額は自己負担。機種によって上限金額が異なります。
 

パソコンご購入後の初期設定をサポート

最初の授業から使えるよう、無料でセットアップをサポートします。

  • パソコン本体の初期設定
  • マイクロソフトOffice インストール

学内の生協窓口で修理や相談が可能

故障の時はもちろん、パソコンを使っている上で困った時には、大学内の生協店舗内のスタッフに気軽に相談が可能です。

メーカーエンジニアによる無料パソコン点検会

購入者を対象に無料の点検会を定期的に実施しています。メーカーのエンジニアがハードディスクの点検・パソコン内部の掃除・その他の相談にも親身にお答えします。

修理期間中は無料で代替機を貸し出します

生協で購入したパソコンの修理期間中は、代替機をご用意しています。勉学・研究に支障が出ないように、無料でお貸しします。
※貸出機の手配には通常2-3営業日かかります。安心サポートパック加入者の方には即時貸出機をご準備しています。

 

大学では、オンライン授業はもちろん『レポート』『プレゼンテーション』『就職活動』など卒業まで「ほぼ毎日」パソコンを使用します。

 

「パソコンの調子が悪い」「使い方がわからない」など困ることも多く出てきます。
また、万が一修理やトラブルの際に「手元にパソコンがないから授業が受けられない・課題が提出できない」は通用しません。
パソコン購入の際は、スペックだけではなく保証やサポートが卒業までしっかりついているかの確認も重要です。

 

大学生のためのPC活用講座

新入生に今すぐ必要なスキルをまとめて身につけられる、全国の仲間と学ぶ講座です。入学直後から始まるパソコンを使った履修登録、レポート、プレゼンなどに必要なスキルを、先輩のサポートのもとプロ講師が教えます。

受講料:24,800円(教材費・消費税込)

   90分×9コマ(毎週1回)の講座+テキスト+オンデマンド動画を含みます。

昨年PC活用講座を受講された先輩が
「PC活用講座のおススメポイント」を教えてくれました!

 

講座で身につくスキル

  • Office活用スキル(操作、整理、編集)
  • コミュニケーションスキル(聞く、話す、主体的に学ぶ)
  • プレゼンテーションスキル(計画する、自分を表現する)
  • PC知識(タイピング、メールマナー、ネットマナー、ウイルス対策)

 

受験生・新入生の皆様へTOP