長崎県立大学シーボルト校生協では、 新入生のみなさまが安心して学業を続けられるよう、おすすめの加入プランをご用意しています。
※画面をクリックすると拡大表示いたします。表示した画像をピンチアウト(2本の指で拡大)して確認ください。
加入手続きの際にご登録いただく「新入生ご本人のメールアドレス」は入学後も認証などで必要となります。
入学後も学生本人が使用できる、できるだけ変更予定のないメールアドレスをご登録ください。
入学から卒業まで、皆さんの生活をサポートします!
長崎県立大学シーボルト校生協は、大学から委託を受けた福利厚生組織です。学内にてショップと食堂を運営しています。組合員の皆さん( 学生・教員・職員) の出資金により運営され、組合員自ら運営に参加し、組合員に対して事業を行う仕組みになっています。長崎県立大学シーボルト校生協の組合員になると、様々なサービスが受けられます。
長崎県立大学シーボルト校
生活協同組合理事長
情報システム学部
情報システム学科 教授
有田 大作
キャンパスライフをエンジョイするには、豊かな生活があってこそ!
大学生協は皆さまのキャンパスライフをオン/オフ・ラインともにサポートします。
新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。長崎県立大学シーボルト校生協としまして、皆様のご入学を心よりお祝い申し上げます。
4月からの新生活に向けて、期待と不安が入り混じっているのではないかと思います。長崎県立大学シーボルト校生協は、皆様の大学生活を支えるべく、キャンパス内の売店や食堂を通じて、食事(お弁当やパンも含む)やお菓子類の提供だけでなく、大学での学びに必要な書籍、文具、PCなどの割引販売を行なっています。さらに、不慮の事故や疾病等のリスクに備えるための共済事業や、自動車学校や通信教育の窓口なども行なっています。
2020年からのコロナ禍により、大学も一時はキャンパスへの立ち入りが禁止され、授業はほぼすべて遠隔で実施されました。2023年度からは、授業やイベントなども以前のように行われるようになっただけでなく、コロナ禍での遠隔授業で導入した便利なツールも使うことでより進化した授業も行われるようになってきました。生協も食堂を営業することができず学生の皆さんに不自由を強いることになりましたが、今は売店や食堂も通常営業に戻っています。
生協は学生や教職員によって構成され、その活動は組合員の出資金をもとに運営されている組織です。そして、組合員による民主的な組織運営と健全な財政維持をもって、自律的な事業活動を行なっています。シーボルト校のほぼすべての学生の皆さんは生協に加入していて、より良い学生生活を送ることを目指して生協の組合員として活動しています。つまり生協は、学生の皆さんが自分達自身のために運営していることになります。
長崎県立大学シーボルト校生協は、皆さんの学生生活が豊かで実りの多い、そして健康的で快適なものになるように精一杯支援します。学生の皆さんは生協を十分に活用し、自らも組合員として積極に関わりながら、有意義で充実した学生生活を満喫してください。
皆さんの大学でのご活躍を祈念いたします。
※2024年度新入生の生協加入率: 90.4%
入学後店舗を利用する際には組合員になって頂く必要があります。入学手続とあわせて、生協の加入もお願い致します。
生協組合員になるには、出資金 4口 20,000円(1口 5,000円)をお願いしています。
お預かりした出資金は、卒業など組合員を脱退する際に定款の定めに基づき返還します。
大学生協は学生生活を快適に過ごすためのパートナーです。
生協組合員になると、様々な特典、割引があります。
「CO・OP学生総合共済」や「学生賠償責任保険」「就学費用保障保険」は、大学生活のリスクに対応した保障内容になっています。
学生総合共済を中心に、共済と保険の長所を組み合わせることで、学生生活に必要な保障をお手頃な掛金+保険料で実現しています。
学生総合共済
学生賠償責任保険
学生総合共済
学生総合共済
学生総合共済
就学費用保障保険
学生総合共済
病気やケガをしないための予防活動
学生総合共済
さらに
卒業後は健康状態にかかわらず新社会人コースへ継続可能なので安心
契約引受団体
日本コープ共済生活協同組合連合会
※学生賠償責任保険は、日本コープ共済生活協同組合連合会が保険契約者となり、三井住友海上火災保険株式会社を引受幹事保険会社として締結する団体契約です。
※就学費用保障保険は、日本コープ共済生活協同組合連合会が保険契約者となり、東京海上日動火災保険株式会社(幹事)と締結する団体契約の保険です。
被保険者(保障の対象となる方)としてご加入いただくことができるのは、日本コープ共済生活協同組合連合会の会員である大学生協の組合員である方のうち、学校教育法に定める学校の学生または生徒のみとなります。
学校から帰って夕方から吐き気、めまい、頭痛で起き上がれなくなった。 熱中症と診断された。
【入院5日】
給付金額 50,000円
帰宅途中に道路の段差で自転車のハンドルが取られ、転倒した。 左手親指を捻挫した。
【通院3日】
給付金額 6,000円
大学入学後、大学に通うための生活リズムにすぐに適応できず、 朝起きることができないといった症状が出てきた。 睡眠リズム障害の診断を受けた。
給付金額 10,000円
下宿で夕食の調理中に庖丁で指先を切った。
【通院4日】
給付金額 8,000円
※給付事例は、2021年度までの保障内容により支払われた事例を含みます。
2025年度は保障内容が異なります。詳しくは、「CO・OP学生総合共済」パンフレットをご覧ください。
2023年度(2023年3月〜2024年2月)は 68件 4,236,000円 給付しました。
生協加入手続き後、学生本人のメールアドレスに『 【重要】大学生協加入組合員番号のお知らせと「アプリ登録」のお願い』というメールが届きますので、案内に従いアプリ登録をお済ませください。
必ず学生本人のスマートフォンに、学生本人のメールアドレスでご登録ください。
※入学前までに必ず学生本人のスマートフォンでご登録ください。
※機種変更などの予定がある方は、変更後にご登録ください。
※ミールカードは利用開始日以降、生協電子マネーは3月以降に申込順で順次表示されるようになります。
承認番号:25-9196-04-20241018