パソコン

琉球大学で使うノートパソコンの準備は琉大生協におまかせ下さい!

パソコンのスペックや価格もパソコン選びにおいては重要です。
私たちは「入学から卒業まで4年間安心して使えるパソコン」のご提案を大切にしています。
4年間のメーカー保証・動産保証という「安心」で皆さまの大学生活を支えます。


琉球大学では、令和4年度入学生から、ノートパソコン等が必携となっています。
新しくノートパソコン等の購入を検討される方は、琉球大学が参考として提示している「仕様・性能」の一覧をご確認ください。
大学生協のパソコンは大学の推奨する「仕様・性能」を全て満たしたモデルです!

琉球大学の推奨する「仕様・性能」を全て満たしたモデルです!

自分の過失による故障でも安心の4年間の動産保証付きです!

パソコンの修理中は無料で代替機の貸し出し(台数に限りあり)を行います!



 

理学部/農学部/工学部(知能情報コース以外)/教育学部/医学部(保健学科)の方にオススメします。
NEC LAVIE SOL+ドッキングステーションは完売いたしました。



Let's note

Windowsパソコン2機種が完売となり、
3月中の追加・再入荷等も見込めず現在受付をストップしております。
4月の開講以降、若干数ではございますが在庫数が確保できる見込みでございます。
生協店舗にて販売状況等を随時お知らせいたします。どうぞよろしくお願い致します。


 

Let's note

工学部工学科知能情報コース指定パソコンです。/ 医学部(医学科)の方にオススメします。
No.3 MacBook Airは完売しました。

生協パソコンだけの安心アフターサービス!

琉球大学生協でパソコンをご準備頂く一番のポイントは「充実のアフターサービス」!
パソコンは購入後のサポートが最も大事です!皆さんのパソコンライフを4年間サポートします。
琉球大学でのパソコンライフは、琉球大学生協におまかせ下さい!

 

安心1 
メーカー保証4年間 + 動産保証も4年間!
大学生活では、パソコンを持ち運ぶ機会が多いため、どれだけ気を付けていてもパソコンの故障のリスクが高くなります。
★琉球大学生協では、1年間に101件のパソコン修理依頼がありました。

メーカー保証 パソコンを通常使用している中で、自然に故障した場合に対応してもらえる保証
動産保証 自分の過失などでパソコンを壊してしまった場合に対応してもらえる保証

修理事例

このような修理の場合でも、動産保証が適用され、原則自己負担金5,000円で修理することが可能です!
自分の過失でパソコンを壊してしまった場合でも対応できるのが、最も大きな特徴です!


4年間安心してご利用頂くことが出来るのが最大のメリットです!
琉球大学入学後に使用されるパソコンは、生協にお任せください!

安心2 
無料!セットアップ講習会&Officeとウイルス対策ソフトのインストールサポート

【無料!セットアップ講習会】

パソコンの初期設定

【無料!Officeとウイルス対策ソフトのインストールサポート】

大学が無償で提供するウイルス対策ソフト、Microsoft Office365のインストールサポート(~4/3まで)

  • ウイルス対策ソフト・Microsoft Office365は、入学後に情報基盤統括センターから使用権限が付与されます。セットアップ講習会でご購入頂いたパソコンをお渡しする段階では、ウイルス対策ソフト・Microsoft Office365が入っておりません。

安心3 
困ったらすぐ相談できる!学内対応窓口と代替機の貸し出し

量販店まで行かなくても、故障や困った時の相談は学内の大学生協店舗へ行けば大丈夫です。修理中は無料で代替機(台数に限りあり)を貸し出します。


商品のお申し込みはこちらから!

お申込みについて


セット内商品のご紹介

申込No.4または5 パソコン講座

生協パソコンをお申込みの方 特別価格 39,000(税込)

生協以外のパソコンで受講の方 組合員価格 41,900(税込)

申込No.6 サプライセット(インナーバッグ+マウス)

サプライセット

安心して持ち運びができます。

  • パソコンは精密機器です。急な大雨や、不慮の事故防止のために、
    インナーバッグに入れてから 鞄にしまいましょう。
  • ノートパソコン初心者にマウスは必須です。ワイヤレスなので邪魔になりません。

セット価格 3,480(税込)

申込No.7 ドッキングステーションELECOM DST-C17SV USB-A(USB3.1)×3, HDMI端子・有線LANケーブルの接続に対応

HDMI出力端子・USB-Aポート×3付き!

講義や学会発表などで、プロジェクターとパソコンを繋いで発表する機会に対応。
3つのUSB-Aポートでその他の製品との接続にも広く対応出来ます。

②有線LANポート付き!
オンラインでの講義やイベントへの参加、就活等ではオンライン説明会・面接なども増えてきました。
大事な時こそ、通信環境の安定が不可欠です。
ご家庭の有線LANケーブルを接続して、快適に受講しましょう。

5,080(税込)                                                                                                   

申込No.8 プリンター DCP-J915Nのスペック詳細はこちらから

動画を見られない方はこちらをクリックしてください。



これ1台で印刷もスキャンも全部完了!
2024年度は200名の方にご利用頂きました。
1人1台自分の
プリンターを持っていると大学生活が非常に便利になります!

ブラザー DCP-J915N 15,380(税込)プリンター

  • プリントアウト
  • スキャン
  • コピー
  • ADF機能
  • 4色独立インク
  • 1年保証

学内の無料印刷は、2020年10月から撤廃されています。毎回コンビニ等で印刷することも可能ですが、自宅に1台プリンターがあると、自分の都合に合わせて印刷ができるので便利です。

  • 困った時は生協へ

    インクが切れたら生協で揃えることができます。また、故障した際の対応窓口は学内にある生協店舗ですので、困ったら授業の空き時間で立ち寄れます。

申込No.9 サポートデスク

パソコンの技術的なサポートです。自分でやるには不安な作業を代行いたします。

9,980(税込)

※生協で購入されたパソコンのみ対象です。

トラブル対応メニューの一例

項目 通常料金
パソコンの初期設定 2,200円
ソフトのインストール 3,300円
インターネット設定 2,200円
メールデータ移行 3,300円



サポートデスク申込の方は
0

パソコン受け取り+セットアップ講習会

パソコンをお申込みの方は必ずご確認ください。

その他商品のお受け取りについて

生協のパソコンを購入されたかどうか、またご入学される学部学科コースによって違いがございます。詳細は「新生活準備ガイド 学びサポート編」にてご確認ください。

 

入学準備を始める方は

電話でのご相談

TEL : 098-895-2620

PAGE TOP