旦野原周辺のお部屋探しは生協におまかせください!
大分大学生協は新入生のお部屋探しを長年お手伝いをしております。
旦野原キャンパス周辺の
取り扱い物件数はエリアNo.1です。
大学生協が紹介するアパートは、ほとんどが大学周辺の
大分大学生専用ですので安心してお部屋を選ぶことができます。
また、保護者の皆様が心配している食事も大学生協管理物件であれば、生協食堂・ショップで利用できるミールカード1300が月々分割18,333円で使えます!
大学生協の食堂を利用できる食事は、大学生にとってメリットが大きく、都合の良いタイミングでお金を気にせず食事をとることができます。
生協管理物件の入居特典は、
①ミールカード1300が月々分割18,333円
②ミールカード2ヶ月分を大家が補助する物件あり(一部)
③家電付き物件あり(一部)
お部屋探しはぜひ大分大学生協まで!
お部屋探し検索サイト
大分大学生協で管理しているお部屋の間取りや設備、空室情報を見ることができます。
最新の空室情報が掲載されています。
※入居申込のタイミングで取下げが遅れる場合もございます。
遠方の方でご来店が遅くなる可能性のある方は、このサイトにて写真等をご確認いただき電話での受付も可能です。
グーグルマップで隣接や周辺環境もある程度見ることができますので、事前に確認することをオススメいたします。
内覧や現地確認がご希望の方は、サポートセンターの来場予約をお願いいたします。
サポートセンター来場予約はこちらから
住まいの合格前予約
受験の前でも希望のお部屋が見つかったら”早く”合格前予約をしよう!

旦野原キャンパス周辺の住まいについては合格発表前からお部屋を契約することができます。
大分大学生協では、たくさんの大分大学生向けアパートをご用意しています。
慌てる必要はありませんが、条件の良いアパートからお申込みが入っていきます。
「安心して受験できる」「この物件がよい」「余裕を持って入学準備をしたい」等のご要望にご対応いたします。
合格前予約には、受付開始時期など一定のルールがありますので、詳しくは住まいの合格前予約のページをご確認ください。
住まいの合格前予約について詳しくはこちら
医学部の方のお部屋探し
大分大学生協では、医学部の方のアパート紹介を直接は行っておりません。
提携不動産会社様をご紹介しておりますので、不動産会社様へ直接ご連絡をとっていただき、お部屋を探して頂くようになります。
紹介状をご準備しておりますので、下記ページよりご確認ください。
医学部の方のお部屋探しについてはこちら
安心・安全の生協管理物件(大分大学生専用アパート・マンション)
大学生協では、学生の声を聞き、大学生活に必要な設備や快適な機能をアパートに設置してもらい生協が大家さん代わりで管理を行っています。
大分大学生協では、アパート・マンションの約1000室を管理し、大分大学生専用物件として提供しております。
新入生や保護者の方が心配する食事も生協管理物件であれば、生協食堂やショップで利用できるミールカード1300が月々18,333円で利用できます。(分割支払いの特典)
ミールカード1300は平日であれば1日1,300円分、土曜日は700円分までの食事をとることができます。
また、新入生には大家さんが夏・春休みの食事代を補助してくれるアパートや家電を設置してくれるアパートもあります。
いずれの物件も、大学生協が大家さんの代わりなので、契約・入居から退去に至るまで大分大学生協が窓口になりお世話いたします。なんでもご相談ください。 多くの学生さんにとっては、一人暮らしをするのは初めてのこと。だから、生協管理物件では安心・安全に最も力を注いでいます。
大学生協管理物件3つのオススメポイント
- 選んで安心
・入居時に鍵交換
・モニター付き玄関インターホン導入推進
・職員の定期巡回
・トラブルは24時間365日対応
・ミールカード1300が月々18,333円で利用できる
- 住んで快適
・インターネット無料
・ウォッシュレット導入促進
・保護者様用の「臨時駐車場」準備
※臨時駐車場は有料となります。
- お手軽価格
・契約時の負担を軽減
・退去時の清算も明瞭で安心
大学周辺の一人暮らしエリア紹介
大分大学周辺の一人暮らしエリアは大きく4つにわかれており、それぞれ特徴があります。
各エリアの特徴やポイント、またお部屋のお申し込み方法について、それぞれ5分程度にて紹介しています。
是非お部屋選びの際にお役立てください。
①旦野原ハイツエリア・旦野原(裏ハイツ)のご紹介
【旦野原ハイツ】
大分大学から近い学生街です。大分大学前駅も近く人気のエリア。
物件数も多く、多くの大分大学生が住んでいます。
山の斜面にあるため坂道が多く、スーパーまで距離があります。
【旦野原(裏ハイツ)】
理工学部側の通用口に近いので、理工学部生に好まれています。
お部屋が広く、日当たりも良好です。また、比較的家賃も安いです。
旦野原ハイツと同様に坂道が多く、スーパーまで距離があります。
②鴛野地区のご紹介
大分大学からスーパーなどのお店との中間地点のエリアです。
国道沿いでエレベータ付の大型物件があります。
日当たりが良い物件が多いです。
③敷戸・寒田地区のご紹介
コンビニ・ドラッグストアなど買い物エリアに近く、生活するには便利な地区です。
大学まで約2キロほど距離があります。
大分大学生協住まいの窓口

大分大学生協住まいの窓口では年間を通じて、お部屋の相談・契約・紹介を行っております。
旦野原キャンパス周辺の取扱い物件数はエリアNo.1です。
一人暮らしを始める方、退寮される方、引っ越ししたい方など一度生協までご相談ください。
大分大学生活協同組合 住まいの窓口
宅地宅建取引業 大分県知事(9)第1842号
住所:大分県大分市旦野原700 大分大学生協2F 住まいの窓口
電話:097-569-3019
営業時間:10時~17時(土日祝を除く)
※新入生対応の時期については土日祝も営業いたします。