新入生サポートセンター 095-845-5849

住まいの窓口 095-845-5891

よくある質問 Q&A

生協・共済について

生協には入らないといけないのですか?
生協に加入するメリットは何ですか?
すでに保険に入っているので、生協のみ加入することはできますか?
加入方法はWebからのみでしょうか?
生協加入は期日までにしなければなりませんか?
入学後の住所が決まりました。住所変更をしたい。
不動産会社へ学生賠償責任保険一人暮らし特約に加入している証明を提出しなければなりません。保険加入者証はいつ届きますか?

サポートセンター来場・入学準備説明会参加について

入学準備説明会は1人で参加できますか?参加時の服装は自由ですか?
会場には駐車場はありますか?
お部屋の内見の際はどうやってお部屋まで行きますか?
サポートセンターには祖父母・兄弟と一緒に来場して良いですか?

パソコンについて

パソコンの保証は必要ですか?
生協でパソコンを買う新入生はどれくらいいますか?
パソコンは高校までも使っていたが、パソコン講習会は受けた方がいいですか?

ミールカードについて

1日の利用限度額以上使いたいときは?
解約や返金のシステムは?
生協のどの商品でも利用できるのですか?
生協の組合員でなければ利用できないの?
使いきれなかった分を友人に使わせてあげてもいいですか?
実際どのくらいお得ですか?
ミールカードで一日に限度額まで使い切れなかった場合、翌日に繰り越すことはできますか?
食堂はミールシステムでないと使用できないのですか?電子マネーとの違いは?

Web加入手続きについて

加入Web手続き中に、口座登録画面でエラーとなり、画面を閉じてしまった。
Web加入手続き中にエラーになりました。どうしたらよいですか。
最初にメールアドレスを登録して、しばらくしてからリンク先にアクセスしましたが、エラーが出て申し込みができません。
利用する金融機関の口座振替設定の際に、キャッシュカードの暗証番号の入力が求められました。なぜ必要なのですか?
Web加入手続きの振替口座登録でエラーになります。
Web加入手続をしました。完了しているか確認したいです。
2年目以降の共済掛金・保険料引き落としの口座振替手続きが完了したかわからない。
2年目以降の共済掛金・保険料引き落としの口座振替手続きを2回行ってしまったのではないかと心配だ。
Web加入手続きを完了したが、2年目以降の共済掛金・保険料の振替口座を変更したい。
Web加入手続きを完了したが、申し込み内容を変更したい。
入力を間違えて申込を完了してしまった。(コンビニ入金前の場合)
グローバルハウス入居者です。Web加入手続きの際にどのプランを選択したらいいですか?
Webで加入手続きを完了したが、追加したい共済・保険がある場合Web加入手続きができますか?
Web加入手続きを完了したが、完了メールが届かない。

大学生協アプリについて

電子組合員証・電子マネー・ミールカードがアプリに反映されていません。
電子組合員証がグレーアウトして反応しない。
アプリを登録しようとをダウンロードしたが、その先の手順が分りません。
アプリに登録したメールアドレスを変更したい。
教科書購入までにアプリ登録が完了しません
スマートフォンを変える予定があります。いつまでにアプリに登録したらいいですか?
 

入学準備を始める方は

電話でのご相談

新入生サポートセンター : 095-845-5849
住まいの窓口 : 095-845-5891

※アパート関連のお問い合わせは住まいの窓口にお問い合わせください

PAGE TOP