2024年度前期 教科書販売のご案内
生協アプリを利用して、混雑緩和にご協力ください。
休み時間は非常に混み合います。講義の空き時間に購入することをおすすめします。
教科書販売期間
4月5日(金) ~17日(水) 10:00~16:30 ※土曜・日曜は閉店します
販売会場
生協店舗内特設会場
教科書購入の手順
- 時間割を作成する
- シラバスにて受講する講義の教科書を確認(教科書を使用しない場合もあります)
- 教科書購入希望票を用意して教科書一覧リストから教科書ナンバーを探して記入する。
(生協で扱っていないものもあります)
2024年前期教科書一覧リスト 教科書購入希望票の書き方はこちら
- 店舗特設会場へ教科書購入希望票を提出して購入ください
☆アプリまたは組合員証の提示で、代金が5%割引されます。
※入荷情報は店頭にてご確認下さい。
- 教科書は販売期間内に購入してください。
販売期間後は教科書を返品しますので、期間後の購入は注文扱いとなります。
お取り寄せに時間がかかったり、品切れになることもあります。期間内に余裕を持って購入してください。
- 前期に開講される授業の教科書を販売しています。
夏期集中講義、後期開講の講義で使う教科書は後日販売します。
- 教科書の返品はできません!必ず確認してご購入下さい。
「間違って購入した」「履修を取り消した」「同じ教科書を譲ってもらった」等、個人的な理由での返品はできません。
- 生協電子マネーでの精算をお願いします。
現金でのお支払も可能ですが、購入時間短縮のため生協電子マネー精算にご協力ください。
- 教科書に関する変更・追加の情報は教科書会場前に掲示します。
リストに未掲載の教科書は、掲示板を確認してください。掲示板にも情報がない教科書につきましては、直接先生にお問い合わせください。
長崎県立大学佐世保校生活協同組合
facebookでshareできます
twitterでshareできます
lineでshareできます