■ 全国大学生活協同組合連合会とは
【 全国ネットワークの力を発揮する大学生協 】
全国大学生活協同組合連合会〔略称: 全国大学生協連〕には、
218大学生協が加入しており、150万人を越える学生・院生・教職員が組合員となっています。
大学生協には、このスケールを最大限に生かすために、各地域及び全国的な規模で相互交流を図り、共同での事業を推進しています。
このネットワークの力が、大きな経済的なメリットを生み、大学の規模の大小を問わず同レベルの食事・商品・サービスの提供と経営の安定を可能にしています。
■ 大学生協の地域での協同
【 全国で7のブロックがあります 】
大学生協では、全国を7地区に分け、各地にその支部としてブロックを設置しています。
各大学生協は、日常的にはこの地域内での協同の事業や活動を進めています。
各ブロックでは、学生委員会や教職員委員会及び「事業連合」を包含しており、各地域の特徴をつかみ、
学生や教職員の意識や生活をよりダイレクトに生協の運営に反映させています。
【 協同の役割を果たす事業連合 】
各事業連合では、各大学生協の要望に沿い、協同して商品や食材の仕入れ、各種カタログの編集発行、
または店舗や食堂運営の提案、職員の人事交流の提案や一括経理処理・システム設計などを行っています。
■ 全国に広がる大学生協
文化と知を創造し、未来を担う若者を育てる大学コミュニティには、営利を目的とせず、
学生と教職員自らが運営する大学生協の設立をおすすめします。
今後も生協の設立を望む大学には、大学の規模や条件に適合した長期的な施設・設備・事業計画を策定するなど、
その地域の大学生協・事業連合・ブロックが惜しみない支援を致します。
【全国大学生活協同組合連合会 九州ブロック 所在地とスタッフ紹介】
■ 所在地
〒812-0044 福岡市博多区千代2-21-1 公団ビル1階
代表〔TEL〕 092-631-5181 〔FAX〕 092-651-1708
■ 役員
運営委員長 |
有川 誠 (大学生協事業連合九州地区運営委員長) |
副運営委員長
|
大野 泰広(大学生協事業連合常務理事/九州地区業務統括) |
学生委員長 | 江口 智哉(宮崎大学) |
教職員委員長 | 鹿内 健志(琉球大学生協理事) |
常任運営委員 |
峰田 優一(九州大学生協専務理事)
松井 康旨(長崎大学生協専務理事)
平井 雄大(宮崎大学生協専務理事)
南條 晃 (熊本大学生協専務理事)
竹迫 和之(鹿児島大学生協専務理事)
後藤 良平(全国大学生協連合会九州ブロック事務局長)
|
共済推進委員長 | 平井 雄大(宮崎大学生協専務理事) |
■ 事務局
事務局長 |
後藤 良平 |
職員事務局 |
末藤 潤子 |
学生事務局 |
|
委員長
副委員長 |
江口 智哉(宮崎大学)
井上 愛理(九州大学)
野上 礼華(西南女学院大学)
P野 陽太(九州大学)
河野 莉子(長崎県立大学)
和田 琉聖(熊本大学)
金子 美冬(立命館アジア太平洋大学)
平野 昌美(立命館アジア太平洋大学)
|
|
|