熊本大学生協TOPICS

2022年11月30日(水)
大学生協アプリ登録に関するよくあるご質問

お知らせ

大学生協アプリ登録に関する よくあるご質問

大学生協アプリの登録にあたりお手数をおかけしており申し訳ございません。
エラー画面がでるなど、うまく登録が進まない方はまずは下記のQ&Aをご参照ください。
  • Q.アプリに登録するためのメールが届かない

→アプリ登録のためのメールが迷惑メールになっている場合がございます。
①迷惑メールボックスをご確認いただく
②(迷惑メールボックスにもない場合)フィルター設定を解除する

【@univ.coop】【@microsoft.com】【@microsoftonline.com】【@pokepay.jp】 からのメールが受信できるよう、
迷惑メールの設定のご確認をお願いします。

[参考:各社の迷惑メール・フィルター設定等案内]
「docomo」https://www.docomo.ne.jp/info/spam_mail/index.html
「au」https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/mail/email/filter/
「Softbank」https://www.softbank.jp/mobile/support/mail/antispam/howto/
「icloud」https://support.apple.com/ja-jp/guide/icloud/mm6b1a2ced/icloud

こちらで受信設定が終わったのちにこちらのご案内に沿ってアプリ登録をお試しください。
 

 
  • Q.保護者が履歴を確認する方法、アプリに登録する方法を知りたい
  • Q.スマートフォンを持っていないのでアプリをダウンロードできない
⇒スマホをお持ちでない方、スマホのOSのバージョンが古い方はパソコン(ブラウザ上)からの登録手続きが必要です。

▼スマホを使わない登録方法はコチラ

スマホを使わずに登録する方法

 
  • Q.大学生協に加入していませんが、学生証ICプリペイドは利用しています継続して使えますか?
熊本大学生協に未加入の方も、アプリにご登録いただければ生協電子マネー(学生証ICプリペイド)
 をご利用いただけますが、ぜひこの機会に大学生協へのご加入をご検討ください。
 ご登録に必要な番号(学生証に付与されている番号)をお伝えしますので、
 学生会館ショップAカウンターへお越しください。
 
  • Q.こんなエラーが出てアプリ登録が完了できません
⇒学生会館ショップAカウンターもしくは問い合わせフォームよりお問い合わせください
お問い合わせフォームはコチラ
  • 電子マネー残高が0円で表示されている
⇒機種変更後の再登録などの際に、前回のログイン情報とは異なる
メールアドレスや電話番号でログインをするともともと電子マネーやミールカードと
紐づいていたアカウントとは別のアカウントが作成されてしまい、残高が0円になってしまいます。
生協へお問い合わせください。
お問い合わせフォームはコチラ

(2025年1月31日更新)

熊本大学生協TOPICS

熊本大学生協TOPICSTOP